PARTNERS
日本

前川製作所「ユニモ AWW」が一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター理事長賞を受賞

一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターが2021年7月1日に発表した令和3年度デマンドサイドマネジメント表彰にて、株式会社前川製作所の空気・水両熱源エコキュート「ユニモ AWW」が一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター理事長賞(機器部門)を受賞した。

省エネルギー性、汎用性、環境負荷低減で評価

開催された令和3年度デマンドサイドマネジメント表彰のWEB表彰式での講評では、「ユニモ AWW」の受賞理由は次のように紹介されている。

 

  • 夏季・日中など冷却需要がある場合には水熱源による高効率な冷温同時運転、冷却需要がない冬期・夜間は空気熱源による給湯運転で貯湯が可能なため、電力負荷平準化効果と省エネルギー性に優れていること。
  • 産業用、業務用で広い用途での普及が見込まれること。
  • 低GWPで、毒性が極めて低く不燃性のCO2冷媒を使用したシステムであること。

 

空気・水両方を熱源とする世界でも画期的な技術が採用された「ユニモ AWW」は、製麺工場、冷凍食品工場、コンビニ向けベンダー工場、食肉加工工場、病院、ホテルなど多方面で導入され、ユーザーの求める温度を提供する。「ユニモ」シリーズは空気熱源、水熱源、空気・水両熱源の3タイプのラインナップが用意されている。2021年2月15日、オンラインにて開催されたshecco Japan主催の自然冷媒国際会議「ATMOsphere Japan 2021」の同社の発表によると、2005年の納入開始から2020年2月時点で、累計996台を出荷している。