小型・大型の電気温水器、電気給湯器から電気瞬間湯沸器、業務用エコキュートまで幅広い製品を取り扱う、株式会社日本イトミック。同社がこの度、弊サイト発行元であるsheccoが運営する「R744.com」にシルバーパートナーとして参加した。
4,000台以上のヒートポンプを世界へ提供
2020年6月時点において、日本国内でのエコキュートの累計販売台数は700万台を突破。イトミックは、2003年にCO2エコキュートを発売して以来、オーストラリア、中国、韓国、台湾、南アフリカなどの海外販売を含め、4,000台以上の販売実績を持つ。
イトミックのエコキュートは、暖房能力65kW、35kW、15kW(4.3TR)の主要3機種をラインナップとして用意。
65kWモデルは「Yフレーム」と呼ばれ、スペースが限られた場所でも設置できるようY字型構成になっているのが特徴だ。35kWモデルは、周囲温度の低い場所での作業に特化した設計になっている。
15kWは、小規模な施設や店舗での給湯ニーズに対応したモデルだ。いずれの機種にも、中国語、英語、日本語、韓国語に対応した液晶タッチコントロールパネルを搭載している。
イトミックは、これまでオーストラリアの高級タワーマンションやアパート、ワイナリー、中国のホテルやビール工場、日本の牛舎や学校など、世界各地でCO2エコキュートを提供してきた。同社の事例は、こちらから確認できる。
参考
Itomic Joins R744.com as Silver Partner
※本記事は英語で作成後、日本語に翻訳されております。
ATMOsphereネットワーク
今回ご紹介した記事・発表について詳細を知りたい方・意見交換したい方は、ぜひATMOsphereネットワークにご参加ください!クリーンクーリングと自然冷媒の分野で志を同じくするステークホルダーと交流しましょう。(ATMOsphereネットワーク)