PARTNERS
日本

原製作所、CO2ラインナップ拡充進める【HVAC&R JAPAN 2022】

2022年2月1日〜2月4日の4日間、東京・ビッグサイトにて開催された「HVAC&R JAPAN 2022」(主催:一般社団法人日本冷凍空調工業会)。株式会社原製作所はCO2特化のラインナップを展示。代表取締役社長の原 正憲氏も、これからのCO2ラインナップ拡充の意欲を語った。

CO2直膨の製品ラインナップを展示

昭和22年に創業以来、熱交換器・ユニットクーラーの専門メーカーとして活躍している原製作所は、エンドユーザーの要望に応じフロン用のユニットクーラーに加え、CO2対応のユニットクーラーを開発・販売してきた。

 

今回展示されたCO2直膨ユニットクーラーで使用した部品は、CO2に特化した形で製造しているという。環境訴求かつ省エネ性能向上のため、ファンにはebm-papst Japan株式会社の製品を採用した。 

展示会では、ブース入り口に床置型ユニットクーラーを展示。大型の冷蔵冷凍倉庫で高い需要があり、冷凍能力も26kW~160kWと幅広いのが特徴だ。こちらもCO2直膨に対応しており、自然冷媒機器に関心のある来場者から、高い関心を集めているという。

原製作所が手掛ける製品のうち、CO2に対応しているラインナップは5~6割程度まで拡大している。原氏は、現在今後全ジャンルがCO2対応できるよう、社内で準備を進めていると話した。