2021年2月15日に弊社主催の自然冷媒国際会議「ATMOsphere Japan 2021」は、昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の状況を受け、会議を対面式から完全オンラインへと移行することを決定いたしました。
より安全・安心な場で知の共有を目指す
ATMOsphere Japanは、グローバル規模で自然冷媒の市場活性化を目指すsheccoが、世界各国で開催する自然冷媒国際会議の中で、日本市場向けに開催する会議です。
国内外からのユーザー様、政府関係者様、メーカー様、および各種団体様。冷凍冷蔵・空調業界関係者の皆様にとりまして、政策動向や導入事例、新技術など自然冷媒に関する日本および世界の最新動向に関して情報交換を行い、日本の自然冷媒市場を活性化することを目的としています。
特に本年度の会議では、自然冷媒機器の導入に尽力するエンドユーザー様を中心に、プログラムを計画しておりました。
年が明けた2021年。1月7日には1都3県で緊急事態宣言が出され、1月13日には近畿・中部地方の各府県にも緊急事態宣言が拡大されております。今後の状況が見えない最中、多くの参加者様が一堂に会する会議の開催は、大きなリスクとなり得ると我々は考えました。
sheccoグループでは、世界各地で開催するATMOsphereをオンライン形式へ移行するなど、オンラインイベントのノウハウを積み重ねてきました。その経験を活かし、日本市場の皆様がより安心して、これまで以上に最新事例や政策動向の共有、ビジネス交流ができる場所を模索して参りたいと考えております。
参加に関する詳細については、追ってご連絡して参ります。これから参加をご検討になる皆様は、ぜひ前向きにご検討ください!
