味の素冷凍食品株式会社は、20年かけて取り組み、2020年度末に完遂した国内全7工場の大型フリーザーの脱フロン化と、2030年に向けて進める温室効果ガス削減の取り組みが評価され、2022年12月19日に株式会社ソトコト・プラネットが主催する「第 2 回ソトコト SDGs アワード 2022」でゴールド賞を受賞した。
「ソトコト SDGs アワード」は、より良い社会や未来を目指し、SDGs の活動を広く支援しながら、ウェルビーイングな世の中をつくることを目的としたアワードである。
同社は2000年より、脱フロン化に向けた取り組みを開始。20年度末に、国内全7工場の大型フリーザーに使用する特定フロンの全廃し、自然冷媒へと転換させた。これにより、総保有量70tの特定フロン(温室効果換算で二酸化炭素12万6千700t)を削減することに成功した。
味の素冷凍食品は、温室効果ガスを2025年までに30%削減、2030年までに50%削減することを目標としている。21年度時点での削減率は14%である(数字はいずれも2018年比)。